Linuxの勉強方法について

サーバー

Webシステムを支える基盤の技術としてLinuxがありますが、たまに障害が起こった場合、基本的な部分を押さえていないと大変な目に合います。わたしもまだまだ未熟ですが。。。。

そこで今回は勉強方法について紹介しようと思います。

目次

  1. まずはサーバをViratalBoxにインストールしよう
  2. LPICを勉強しよう
  3. 参考になる本について

まずはサーバをViratalBoxにCentosをインストールしよう

すでに構築しているという人は飛ばしてOKです。(マシンパワーがなければ、AWS上でもOKです)

1.virtalboxをインストールする。

2.新規ホスト作成 virtailbox > 新規

3.OSイメージのマウント viratalbox > 設定 >

OSのイメージは以下のURLから取得できます。

centos mirror list

2.ネットワーク設定 viratalbox > 設定 > ネットワーク

割り当て:NAT

ポートフォワード:プロトコル TCP、ホストポート2222、ゲストポート 22

    ※ターミナルソフトでssh接続する場合、設定する。

Centosの設定は下記のキータの記事が参考になると思います。

CentOS7 minimalをinstallしたあと最低限使える様にする - Qiita
はじめにいつも使っているCentOS7の中身がグチャグチャになってきたので再インストールしたのがきっかけ。再インストールしたは良いものの、そのまんまだと色々問題があったので最低限使えるようした。…

LPICを勉強しよう

取り敢えずコマンドとLinuxの構成について基礎的なことを学べます。

udenyの講座で学ぶのがおすすめです。

20時間で【Linux】マスター!!基礎、シェルスクリプト、Docker基礎、ネットワーク 、セキュリティを体系的に解説
ITエンジニア必須のLinuxスキル。仮想環境構築、基本コマンド、ショートカットコマンド、シェルスクリプトを基本(変数, if, for等)から応用(関数,trap,debug等), LPIC(Linuc)101,102の講義、演習、テスト

参考になる本について

・CentOS7で作るネットワークサーバ構築ガイド/サーバ構築研究所著

まとめ

取り敢えずVirtalbox上にOSをインストールして、手を動かして学べばより多くのことが学べるので

おすすめです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました